<建設中 2018.9月末完成予定>
以下CONTENTSに沿って進めます。ノンカスタマイズで2ヶ月、カスタマイズで3ケ月(程度次第ですがカスタマイズ1ヶ月と見て)が、ECサイト構築の目安です。余り考えずに、この通りに進んで下さい。質問があれば「お問合せ」からどうぞ。
【ご参考】
1.オリエンテーション(1 Day)
初心者が2~3ケ月でECサイトを構築します。その為の推奨方法と制限事項を書きます。そして、その実現のための手順と注意事項を書きます。参考図書は必須ではありません。必要に応じて、ネットからの情報でも大丈夫です。最後に事例として私のケースを紹介します。
1.3 実現手順と注意事項
1.4 参考図書
1.4 事例紹介(私のケース)
2.システム環境セットアップ(2 Weeks)
ECサイト開発にあたり、先ずは開発環境を整えましょう。特に書いていませんが、PCとネットワーク環境は前提条件です。スマホだけで出来なくはありませんが、効率は悪いと思います。それでは、セットアップを済ませてしまいましょう。
2.1 X-server
2.2 WordPress
2.3 Welcart(plugin)
2.4 basic(theme)
2.5 必要plugin
3.ECサイトの基本設計(2 Weeks)
開発環境が整いました。いざ開発ですが、その前にどんなECサイトを作るかの基本設計をします。
今回はフリーパッケージのWordPressとWelcartを使うので、先ずは、パッケージの設定だけで行ける範囲(ノンカスタマイズ)で設計します。同時に、ここだけは設定だけでは行けない範囲(カスタマイズ)も特定します。
出来れば、最初はノンカスタマイズで運用し、パッケージに慣れたところでカスタマイズすることを勧めます。運用を始めるとカスタマイズの要否も変わります。
基本設計書の書き方には色んな作法がありますが、個人一人で開発するので、自由形式で良いです。メモ、図で構いませんが、基本設計書として必ず残しておきましょう。
3.1 ビジネス企画
3.2 画面遷移
3.3 商品
3.4 配送
3.5 決済
3.6 メール
3.7 事例紹介(私のケース)
4.ノンカスタマイズ(4 Weeks)
基本設計書に沿って、wordpress,welcartを設定します。設定後に動作を確認し、気に入らなければ設定を直すと言うカット&トライで進めます。このような開発スタイルはアジャイルと呼んで、webシステム開発では一般的な手法です。
4.1 商品登録
4.2 配送設定
4.3 決済設定
4.4 メール設定
4.5 問合せ
4.6 利用手引き
4.7 セキュリティポリシー
4.8 Google登録
4.9 MicroSoft登録
5.カスタマイズ(4 Weeks)
ここから急にハードルが上がります。ここまではメール、ワープロ、エクセル程度の延長でしたが、ここからはシステム開発です。つまり、プログラムを書くことになります。
プログラムを書くための技術知識として、言語、パッケージ、データベースを説明します。そして、welcartの商品、カート、顧客にて、カスタマイズ事例を出して説明します。
5.1 言語知識
5.2 パッケージ知識
5.3 データベース知識
5.4 item(商品)
5.5 cart(カート)
5.6 member(顧客)
6.最後に
ここ迄で取り敢えず運用が出来るECサイトが構築出来ました。
そして、この後は自力で羽ばたいて行って下さい。但し、老婆心ながら以下に気になり事項を残して最後とします。
6.1 今後の機能レベルアップ
6.2 SEO(集客)